われわれの希求

„DER MENSCH WILL ZUHAUSE, das bedeutet, im Bleibenden sein, will Halt. Er verlangt nach ‚Eigentlichem‘, nach Nicht-Verzichten, Nicht-enttäuscht-Sein, nach Heimat, die nicht endet, wo jede Enge des Raums, jede Kürze der Zeit schwand, jede Hast sinnlos wird, nicht mehr vergeblich ergriffen, erobert; festgehalten, verteidigt wird; wo das Sein nicht mehr dürftig, sondern erfüllt ist.

Die letzte und tiefste Sehnsucht ... , verborgener Ursprung aller unserer tiefen Angst, ist die Sehnsucht nach Vollkommenheit, Erlösung aus Enge, Unzulänglichkeit, Enttäuschung, endgültige Befreiung von Tod und Verwandlung, vom drohenden Nichts. Dort, sagt uns die Sehnsucht, sei die Heimat“ (Friedrich Dessauer).

 

「人間は、家にいること、を望む。それは、とどまること、であり、よりどころを望んでいる。彼は、「ほんとうのもの」を求めている。あきらめないもの、失望させないもの、終わることのない故郷、を求めている。そこでは、空間の狭さ、時間の短さは消えてなくなり、あらゆる慌ただしさは意味のないものとなり、もはやむなしく獲得されたりはしない。しっかりとつかまえられ、守られる。そこではもはや存在は乏しいものではなく、満たされる。

最後の、もっとも深いあこがれ...、私たちすべての深い懸念の隠れた根源は、完全さへのあこがれ、狭さ、不十分さ、失望からの解放、そして、死、変化、差し迫る無からの最終的な救済、である。そこにおいてあこがれは言う、故郷がありますように。 」  (Friedrich Dessauer)

(拙訳)

 

 

(ドイツ語文献:  ein Zitat aus „Schott,Erzabtei St.Martin zu Beuron und DEUTSCHES LITURGISCHES INSTITUT“,Samstag   4 Februar  2023)

 

参考:

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Friedrich_Dessauer

( Friedrich Dessauer

物理学者、哲学者。

放射線研究。X線にダメージを受け、形成外科手術を繰り返す。そのため軍役からは免除。死因は放射能汚染。

ユダヤ人の祖父母をもつ。カトリック。

ナチに捕らえられたが、トルコ政府が彼をイスタンブール大学に招き、解放される。以後、各大学で研究職に従事。  )

 

闇を行く

Besser als ein Licht
Ich sagte zu dem Engel,
der an der Pforte des neuen Jahres stand:
Gib mir ein Licht, damit ich sicheren Fußes
der Ungewissheit entgegengehen kann.
Aber er antwortete:
Geh nur hin in die Dunkelheit,
und leg deine Hand in die Hand Gottes!
Das ist besser als ein Licht
und sicherer als ein bekannter Weg. (Ein Christ aus China)

 

光よりもよい

私は新しい年の門に立っている天使に言った。

光をください。私が確かな足どりで不確かさのなかを歩んでいけるように。

しかし彼は答えた。

ただ、闇の中を行け。そして君の手を神の御手のなかに置くのだ !

それは光よりもよく、知られたみちよりも確かなのだ。 (中国のあるクリスチャン)

(拙訳)

 

 

(ドイツ語文献:  ein Zitat aus „Schott,Erzabtei St.Martin zu Beuron und DEUTSCHES LITURGISCHES INSTITUT“,Sonntag  1 Januar  2023)

 

 

 

奇しきやすけさ

聖歌「ひせきにこもりて」

 

秘跡にこもりて われらのうちに
さかえのみ神は とどまりますよ
ぬかずきまつれば ああ心なごむ
奇しきやすけさ

 

とわになつかしき なぐさめぬしよ
淋しき日の友 心の糧よ
君ともにまさば 世におそれあらず
奇しきやすけさ

 

 

2022年の大みそか。

ふと、一年を振り返ろうとしたときに、この聖歌が浮かんだ。

 

ぬかずきまつれば、心和む

奇しきやすけさ

永久に懐かしい、慰め主

奇しきやすけさ

 

私たちの世界とこころには日々、色んなもの、物質的なものだけでない、色々なものが流れきては消えたり、また生じたり、秩序のあるようで、混沌としているような、いとなみのなかに生きている。

多様な現象と生成物の隆起の流れのなかで、そのどのあたりにとどまるのか、どのあたりに本当さを感じて、どの流れにのろうとするのか。

私たちは、せかいの中に生きつつも、わたしたち自身はせかいでもあるだろう.

あまりにも雑多で多様で複雑な様相のなかに、何かを信じることの素朴さはちからを呈するだろう.    その信をそっと、慎重に、見極めて、守っていけるように.

 

 

参考HP

http://www.hosanna.romaaeterna.jp/cseika200/csei246.html

 

 

 

愛 とは

„WIE MAN DIE MENSCHEN LIEBEN SOLL,habe ich von einem Bauern gelernt. Der saß mit andern Bauern in einer Schenke und trank. Lange schwieg er, wie die andern alle. Als aber sein Herz vom Wein bewegt war, sprach er seinen Nachbarn an: ,Sag du, liebst du mich oder liebst du mich nicht?‘ Jener antwortete: ,Ich liebe dich sehr.‘ Aber er sprach wieder: ,Du sagst, ich liebe dich, und weißt doch nicht, was mir fehlt. Liebtest du mich in Wahrheit, du würdest es wissen.‘ Der andere vermochte kein Wort zu erwidern, und auch der Bauer, der gefragt hatte, schwieg wieder wie zuvor. Ich aber verstand: Das ist die Liebe zu den Menschen, ihr Bedürfen zu spüren und ihr Leid zu tragen“ (Rabbi Mosche Leib).

 

ひとがどのようにひとを愛するべきか、を私はある農夫から学んだ。彼はほかの農夫たちと小さな酒場に腰かけ、お酒を飲んでいた。彼はほかの農夫のようにしばらく黙っていた。しかし彼のこころがワインの酔いに動かされたとき、彼は隣の人に話しかけた。「答えたまえ。君は私を愛しているか、それとも愛していないか ?」。その人は答えた。「私は君をとても愛している」。しかし彼はふたたび言った。「君は言う。愛している、と。けれど私に何が欠けているか、それを分かってはいない。君が私を本当に愛するのならば、それを知るだろう。」

その人は言葉を返すことが出来なかった。尋ねた農夫もまた、最初のように黙っていた。

私はでもこう理解する。他のひとの必要を感じ、重荷を背負うことが、ひとを愛するということなのだ、と。

(拙訳)

 

 

(ドイツ語文献:  ein Zitat aus „Schott,Erzabtei St.Martin zu Beuron und DEUTSCHES LITURGISCHES INSTITUT“,Donnerstag  29 Dezember 2022)

 

 

ヨハネのみちのfulfillment

EVANGELIUM
Joh 5, 33-36
Johannes war die Lampe, die brennt und leuchtet

 

ヨハネによる福音(5,33-36より抜粋)

「ヨハネは、燃えて輝く光であった」

 

待降節も後半。主はそこまで迫っている。

幼子イエスが世に生まれる。

私たちは静かに、備えている。

寒い冬の夜の片田舎の馬小屋でおこる、小さくてささやかなあたたかい出来事に向けて...

 

wir warten, wir vorbereiten...

Kleines Licht, komm...

mit stiller, herzlicher Empfang warten wir dich 

 

 

古い祈り

ALLMÄCHTIGER GOTT, der in der Höhe wohnt,

Heiliger, der über den Heiligen ruht:

du hast uns durch deinen Sohn Jesus Christus

die Erkenntnis gegeben,

damit wir deine Herrlichkeit rühmen

und deinen Namen, den du uns offenbart hast.

Schau auf deine Herde, befreie sie

von Unwissenheit und schlechter Tat.

Gib, dass wir dich in Liebe fürchten

und in Ehrfurcht lieben (Altchristliche Liturgie).

 
 
 全能の神、高みに住まわれ、聖なる者たちのうえにとどまられる聖なる方。あなたは御子イエスキリストをとおして、わたしたちがあなたの栄光と、あなたがわたしたちに示してくださった御名をほめたたえるようにしてくださった。

あなたの群れを顧み、無知と悪いおこないから解放してください。

わたしたちがあなたを愛において畏れ敬い、畏れ敬うことにおいて愛することができますように。   (古代キリスト教の典礼)

(拙訳)

 

 

(ドイツ語文献:  ein Zitat aus „Schott,Erzabtei St.Martin zu Beuron und DEUTSCHES LITURGISCHES INSTITUT“,Freitag 2 Dezember 2022)

 

 

Traurigkeit

Ich bin sehr betroffen und traurig  wenn ich die Realität von unserer Situation in der täglichen Arbeit bemerke. Ich denke dass es ist gar nicht menschliches Leben wenn einer , der Geist hat, in der geistlichen Finsternis fallen lässt. Wir all haben eines Herz und eines Leben. Ich nur möchte glauben dass wir können sich miteinander bemühen um das wirkliche Licht oder realen Frieden weiter zu suchen mit Mut noch mitten in der schwierigen Welt...

nur brauchen wir kleine Hoffnung, das heißt, kleinen Glaube...  aber wir sollen nicht unseren eigenen Salz verloren...   immer sanft und aber auch stark hier in der begrenzten Zeit im Erbe...